一人暮らし

マイブームという大人のたしなみ。

マイブーム。

最近気づいた。一時的にハマる食べ物や行動、それによって生活が少しばかり輝いていると言うことを…。

それに伴ってこれも思い出した。
小さい頃、よく友達の間で交換し合っていた「プロフィール帳」。

あれにさ、「マイブームは?」っていう質問あったよね。

マイブームの欄になんて書いたら良いのか、毎度悩んでいた記憶がある。

好きなことはあるけど、別にブームって程の盛り上がりがないし、「ブーム」ってなんかすごい盛り上がってるものの様な印象があって、悩んだ結果いつも

「絵をかくこと」と書いていたような記憶。

私は無趣味な人間なのかな~と幼心にモヤモヤしながら書き終えていた、あの頃の「マイブームって、なんやねん!」という気持ちに今なら応えることができる気がするのです。

私の小さい頃はさ、いろーーーんなことに興味があって目まぐるしかったんだろうな、と今になって思う。

自由帳に絵を描くのも、休み時間のバレーボールも、川で泳ぐのも、どろだんごを作るのも、宿題もテレビも食事も全てが全力投球。

言ってしまえば、生活全てがマイブームで埋め尽くされていたので、その中から1つ「マイブーム」として挙げるのが難しかったのかも。

今はどうだろう。

仕事が大変だった日は、自炊も面倒くさくて適当な冷凍ごはんと納豆で済ます事が多い。惰性でYouTube観て、面倒くさいけどお風呂に入ってあっという間に寝る時間。

こんな平坦な生活の中で、なにか生活を楽しくする起爆剤のような輝くものを…と大人は何か求めるのではないでしょうか?

「マイブーム」がわかるようになった、ということは、私は俗に言う「大人」になったのかも…という事を認めざるを得ない気づきでした。

なんで「プロフィール帳」にあんな項目あったんだろう。

大人が作ってるからか。あそっか。

とパルムを食べながら思ったのでした。

 

ちなみに私の最近のマイブームは、市販のヨーグルトを買ってきて、水切りヨーグルトを作ることです。クリームチーズみたいになって美味しいです。

セコマのヨーグルトが一番おいしくできます。

 

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA